「額のシワが気になる…」「眉間のシワが目立ってきた…」「目尻のシワ気になる…」というお悩みを抱えている方におすすめなのがボトックス治療。
ここでは、大阪・梅田でボトックスが受けられる美容皮膚科を、「口コミの高さ・低価格・通いやすさ」3つの特徴別に紹介します。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-1-22 野村不動産西梅田ビル8F |
---|---|
アクセス | JR「大阪駅」より徒歩2分 阪神電車「梅田駅」より徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
電話番号 | 0120-482-212 |
厚生労働省の承認を取得しているボトックスビスタを使用。藤井クリニックでは、ボトックス治療講習終了資格を受けた医師が施術を担当。眉間や目元、口元、あご、首などのほか、筋肉の張ったふくらはぎに注入することですっきりした脚になったり、肩の僧帽筋に注入することで肩こりを解消したり、ワキに注入することで発汗量を抑えたり、ニオイを軽減したりする効果も期待できます。細い注射針を使用するなど痛みへの配慮も行っています。
ボトックスとハイフでお世話になっています。
(中略)スタッフの方や先生と相談しながら施術を進めてもらっています。
無理な勧誘などなく、今の自分に合った内容を提案してくださるので安心してお任せできています。
これからどんな風に変わっていくか楽しみです。
先生もスタッフのみなさんも親切で優しい方ばかりです。
スタッフさんも先生もとても感じの良い方ばかりです。
待ち時間も個室でゆったりできます。(中略)
経過もきちんと見てくださってとても安心できます。
ボトックス初めてうけました。
注射には抵抗があり今まで避けていましたがもっと早く受ければ良かったと思える結果でした。(中略)
どれくらい持続するかが楽しみです。
院長先生もスタッフさんもとても親身に話を聞いて下さるので話しにくいことでも上手く聞き出して下さいますし、要らないものは要らないとはっきり教えて下さいます。(中略)周りからも会う度に綺麗になってくねと声をいただき、満足しております。看護師さんもとても気遣いの出来る方達で時間のかかる施術でも楽に過ごせました。ヒアルロン酸とボトックスをする予定で楽しみです。
長く通われているんだなと他の患者さんとのやり取りをみてても感じます。リピーターが増える理由も分かります。私自身もあちこち通いましたが、また来たいと思うクリニックさんです。自分自身も勉強になるなと感じています。綺麗にしたいけど何をしていいか分からない方なら、なおさら藤井クリニックをオススメします!寄り添いながら必ず満足のいく選択を一緒にして下さいます。ぜひぜひ1度来てみてください!
初めて美容関係のクリニックに来院しました。
想像していたよりも入りやすく、先生の説明も丁寧で聞きたいことは全て聞くことができました。
ボトックスをしながら、高濃度ビタミンC点滴をお願いしました。
効率よくしていただいたので、あっという間に終わりました。
施術してもらってすぐなので、効果が出ることを期待しています。
初めての医療美容という事で、とても緊張して伺いましたが、カウンセラーの方も、医師も、私の悩みはもちろん、骨格や肉付きを見て、今後どんな治療を受けたらもっと美しくなるという適切な提案をしていただきました。
初めは額と眉間のボトックスでしたが、再度微調整に伺った際に、前回提案頂いた、こめかみのヒアルロン酸注射も決意しました。
しっかりしたカウンセリング、確かな技術、そして皆さん本当に親身に相談に乗って下さるので、こちらのクリニックなら安心して任せられます。
これからもよろしくお願い致します。
去年ヒアルロン酸とボトックスをしていただきました。カウンセラーさん、先生共にとても優しく親身になって相談に乗ってくださるので、非常に信頼できるクリニックさんです。(中略)
これからも通いたいと思います。
ボトックスの施術を受けました。
先生の説明も丁寧で分かりやすく、肌の状態を見ながら色々な提案をして頂けました。
スタッフの皆様もいつも笑顔で接して下さり、すごく心地よい空間です。
施術後も友達に褒めてもらえて勇気を出してお願いして良かったです!
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-20 桜橋IMビル5F |
---|---|
アクセス | 谷町線「東梅田駅」より徒歩8分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
電話番号 | 0120-242-390 |
グランジョイクリニックで提供している治療は、院長が自ら体験したものなので、メリットだけでなくデメリットも含めて、詳しく伝えてもらうことができます。
ボトックス注射では、日本の厚生労働省とFDAの認可を受けている薬剤を使用。施術時間は約10~40分。
スタッフはすべて女性で、来院後は女性医師が悩みや希望を聞きながら、治療の仕組みについて説明してくれます。
もう1年近く、いつも本当に信頼して通っているクリニック。(中略)院長は元々麻酔科のお医者様なので、その点もボトックスなどを安心してお任せできるポイント。料金も良心的だし、先生はじめスタッフの方が試したものしかしないというところも安心してます。そして、スタッフのみなさんはとても丁寧で対応も良く、予約の際も対応が早くストレスフリーとてもオススメのクリニックです。
キャンペーンで初ボトックスをおでこと目尻にしていただきました。
親身に話を聞いてくださり、アドバイスもしてくれるので安心して施術を受けることが出来ました。
目元、おでこのシワをどうにかしたいと思い、勇気を出しててボトックスを入れてもらいました!!(中略)行ってよかったと思っています!!
良心的な価格でボトックスができる。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル6F |
---|---|
アクセス | JR大阪駅「中央改札口」より徒歩約7分 阪神梅田駅「D-28出口」より徒歩約5分 |
診療時間 | 10:00~20:00 |
電話番号 | 0120-260-400 |
世界約40カ国で使用され、韓国でも人気のMedy-Tox社製のボツリヌス・トキシン「ニューロノクス」や、厚生労働省が認可しているアメリカ・アラガン社のボツリヌス注射を採用。また、細かいしわやあごの梅干しじわなどの改善に適しているといわれる「コアトックス」など、しわの深さや範囲、状態に合わせて薬剤を選んでいます。
細い針を使って注入していきますが、希望によっては注入部位に麻酔クリームを塗ってもらうことも可能です。
フォトシルクとボトックスの施術のため定期的にお世話になっております。
担当の先生が注射の際も優しく声掛けしてくださり癒し系でファンになりました。たまに会う同僚や友人からスキンケアについてよく質問を受けます。特別なケアをしていないのでフォトシルクとボトックスのお陰であると自負しています。ピコレーザー系や他のレーザーも継続的に行っていましたが、必ずフォトシルクへ戻るので自分に合っていると実感。継続したいと思っています。
価格がリーズナブルで通いやすいので、月一のお肌メンテナンスに通っています。これからもお世話になります。
お手頃価格で施術が受けられるので定期的にお世話になっています。丁寧な対応で満足しています
先生も看護師さんも優しいし、値段も明確にでわかりやすいです。予約はネットからも可能です。土日は時間通りに行っても待ち時間が長い場合がありますのでなるべく平日に予約する様にしております。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル2階 |
---|---|
アクセス | 四ツ橋線「西梅田駅」より徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
電話番号 | 0120-905-696 |
レーザーやピーリング、韓国式の肌管理技術、コスメなどのメニューを取り入れているオラクル美容皮膚科の美容治療では、それぞれの患者に合ったカスタムプログラムを提供。ボトックス注射の施術では、リジェノックス、アラガン、コアトックスなどのボトックス注射を使用。麻酔を希望する場合は、麻酔クリームを塗ってもらうこともできます レーザーやピーリング、韓国式の肌管理技術、コスメなどのメニューを取り入れているオラクル美容皮膚科の美容治療では、それぞれの患者に合ったカスタムプログラムを提供。アジア各国で80院以上を展開する世界基準のクリニックのため、何万もの治療データを基にひとりひとりに合った治療法を提案しています。
※オラクル美容皮膚科大阪梅田院の口コミは見つかりませんでした。
住所 | 大阪府大阪市北区茶屋町6-25(梅田茶屋町院) |
---|---|
アクセス | 阪急「梅田駅」より徒歩3分 |
診療時間 | 平日/11:00~20:00、土日祝10:00~19:00 |
休診⽇ | 不定休 |
電話番号 | 050-3184-4476 |
厚生労働省が認可したアメリカ・アラガン社製のボツリヌス・トキシンを採用。多汗症治療にのみ、韓国製のニューロノクスを適応しています。注入部位は、額、目尻、上口唇、あご、エラ、肩、脇、ふくらはぎなどです。
すべての施術において、正看護師がカウンセリングを担当。
「良質な美容医療を、適正価格で」をモットーに、すべての治療に対して適正な料金を設定し、より多くの患者に提供することを目指しています。
美容皮膚科は1回だけでなく、継続することが重要と考え、コミュニケーションを大事にし、長年通いたいと思えるクリニックづくりを行っています。
今までショッピングリフト、ダーマペン、脂肪溶解、ボトックスなど昔からお世話になっています。(中略)アドバイスも的確。月一で通いやすいお値段にも助かっています。友人にも勧めているくらい好きなクリニックの一つです。
今日もボトックスをお願いしてます
(中略)女性ドクターもナースさんも丁寧に対応してくれて ハイフも脂肪溶解注射も安心して施術してもらってます。オススメのクリニックです。
(前略)受付の方もいつも感じがよくて、施術して下さる看護師の方も皆さん丁寧です。特に木曜日に担当してくれた方は、気になる箇所を伝えた所、初めてなんじゃないかってくらい、とても丁寧にして頂きました。今はダーマペン安いクリニックは他にたくさんあり、違う所探したりしましたが、値段とかではなく、ずっとこちらに通おうって思えました。
(前略)看護師さんのカウンセリングが親切で丁寧でいつも助かっています!!最近はハイフも気になってます!クリニックも綺麗で清潔感があり、値段もリーズナブルなのでこれからも新しい施術に挑戦したいと思います✨
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-19 北新地ビルディング6F |
---|---|
アクセス | JR大阪駅「桜橋口改札」より徒歩6分 阪神梅田駅「西改札より」徒歩4分 |
診療時間 | 10:00〜20:00(完全予約制) |
休診⽇ | なし |
電話番号 | 0120-656‐668 |
FDAに認可された製剤の「BOTOX VISTA」と「AZZALURE」を、症状や目的に応じて選択して使用しています。アラガンジャパン社の「BOTOX VISTA」は、講習セミナーを受講し、有効性と安全性、薬剤の取り扱いについて十分理解している医師だけが使用することができます。メディアージュクリニックでは、年齢としっかり向かいつつ、身体の内側と外側からのエイジングマネジメントにより、手術に頼らない、自己治癒力を活かした美肌づくりを目指しています。
額のボトックスを経験しました。(中略)院内も清潔感があってスタッフの方も親切でした。定期的に又伺いたいと思いました。
(前略)回数券買って通っています。スタッフの皆さんもとても親切丁寧で、通いやすいです。
(前略)初回のカウンセリングからとても丁寧で、安心して契約出来ました。スタッフの方も優しく顔を見るたびに効果出てますね!と言ってくださるので嬉しいです。(中略)思いきって始めて良かったです。これからも宜しくお願いします。
カウンセラーさんもナースさんもすごく親しみやすく押し売りもせず優しく対応してくださいました。
気遣いや適度なコミュニケーションが感じられ終始笑顔になれるいいクリニックでした。
院内は清潔感もあり、施術後にはお茶も出していただけました。
またお伺いしたいです。
外見のエイジングケアはもちろん、内面のケアまで日本内科学会認定の総合内科専門医である院長が診療を行っています。施術室は完全個室になっているのでプライバシーにも配慮されており、安心です。
ボトックス注射の料金 | 軽症:1本 110,000円 中等症:1本 176,000円 重症:1本 220,000円 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-1-22 野村不動産西梅田ビル8F |
アクセス | JR「大阪駅」より徒歩2分、JR「北新地駅」より徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | なし・⼟⽇祝も診療(不定休あり) |
電話番号 | 0120-482-212 |
土日祝日も20時まで診療!いつでも患者さんの立場に寄り添った診療に努めています。カウンセリングによってお悩みや不安を解消しながら、痛みに配慮した丁寧な施術を行うことを心掛けています。
ボトックス注射の料金 | 6,520円~ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル6F |
アクセス | JR「大阪駅」より徒歩7分、JR「北新地駅」より徒歩5分 |
診療時間 | 10:00~20:00 |
休診日 | 公式サイトに記載なし |
電話番号 | 0120-278-600 |
韓国を拠点としており、中国や台湾などアジア各国で70院以上を展開。日本国内には大阪梅田店を含め5院あります。美容先進国である韓国のトータルビューティーシステムによる、お肌のトータル治療を提供しています。
ボトックス注射の料金 | 1回(10単位) 5,500円~ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル2階 |
アクセス | 地下鉄「西梅田駅」・JR「北新地駅」よりそれぞれ徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
電話番号 | 0120-905-696 |
年齢を感じさせない「ハリ」「潤い」「透明感」のある美しさを手にいれるために、自己治癒力を活かした美肌作りに力を入れています。体と心を癒すおもてなしの接遇を大切にし、リラックスして施術が受けられるように取り組んでいます。
ボトックス注射の料金 | 1回 46,200円~ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-19 北新地ビルディング6F |
アクセス | JR「大阪駅」より徒歩6分、阪急「梅田駅」より徒歩4分 |
診療時間 | 10:00〜20:00 |
休診日 | なし |
電話番号 | 0120-656-668 |
質の高い医療を適正価格で提供することにこだわり、より多くの方々に美容医療を受けられる環境を整えています。全施術において、正看護師によるカウンセリングを実施、安心して治療に臨めるように努めています。
ボトックス注射の料金 | 50単位 33,000円~ |
---|---|
住所 | 梅田茶屋町院:大阪府大阪市北区茶屋町6-25 |
アクセス | 阪急「梅田駅」より徒歩3分、JR「大阪駅」より徒歩5分 |
診療時間 | 平日11:00〜20:00/土日祝10:00〜19:00 |
休診日 | 不定休 |
電話番号 | 050-3184-4476 |
2020年に開院した美容皮膚科専門クリニック。しわ・たるみ・小顔・エイジング治療を得意としている院長が在籍しています。医療アートメイクも行っており、女性の美をとことん追求し、幅広い診療に対応しています。
ボトックス注射の料金 | 要問い合わせ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル2F1号 |
アクセス | JR「大阪駅」より、徒歩3分程度 |
診療時間 | 月・木 11:00~20:00/その他 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
電話番号 | 06-6147-6761 |
患者さんがやって良かったと思ってもらえる施術を提供出来るように、お肌の専門家としてゴールまでしっかりと寄り添いながらサポート。カウンセリングは予約制となっており、いつでも無料で実施しています。
ボトックス注射の料金 | 1本 77,000円 3本 214,500円 6本 412,500円 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビルディング2F |
アクセス | JR「大阪駅」より徒歩5分 |
診療時間 | 11:00~20:00 |
休診日 | 年中無休(年末年始を除く) |
電話番号 | 0120-3888-67 |
「お肌のホームドクター」として診療を行っている西日本最大規模のレーザー治療専門の美容皮膚科。ドクターをはじめ、スタッフは全員女性なので美容系のクリニックに抵抗がある人でも通院しやすい雰囲気となっています。
ボトックス注射の料金 | 1回 33,000円~ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト4F |
アクセス | 地下鉄「西梅田駅」より徒歩1分、JR「大阪駅」より徒歩3分 |
診療時間 | 11:00~14:00、15:30~20:00 |
休診日 | 不定休 |
電話番号 | 06-6348-1403 |
アンチエイジング治療に特化した美容クリニック。コンプレックスをなくして、前向きな気持ちになれるような施術を心掛けています。診療はマンツーマンスタイルなので、納得のいくまで相談することが可能です。
ボトックス注射の料金 | 50単位 33,000円 100単位 66,000円 150単位 99,000円 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 2F-49 大阪駅前第3ビル2階 |
アクセス | JR「大阪駅」・JR「北新地駅」阪急「梅田駅」・阪神「梅田駅」・地下鉄「梅田駅」よりそれぞれ徒歩5分 |
診療時間 | 月・火・木・金10:00~19:00/土10:00~17:00 |
休診日 | 水・日・祝 |
電話番号 | 06-4796-5656 |
美容のプロとして患者さんの体質やライフスタイルに合わせて、希望とする効果を引き出せる施術を提供出来るように取り組んでいます。経験・実績が豊富な医師が直接カウンセリングを行っています。
ボトックス注射の料金 | 13,200円~ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-1-21 桜橋深川ビル5F |
アクセス | JR東西線「北新地駅」・地下鉄「西梅田駅」よりそれぞれ徒歩2分 |
診療時間 | 月~土10:30~19:30/日10:00~18:00 |
休診日 | 公式サイトに記載なし |
電話番号 | 06-6940-7101 |
形成外科専門医ならではの目立ちにくい傷跡にこだわった施術が特徴です。数ある治療の中でも、まぶた周りの手術やできものの切除手術、ニキビ肌荒れ治療に注力。手術後のケアも丁寧に行うように努めています。
ボトックス注射の料金 | 1か所 22,000円~ 2か所 39,600円~ 3か所 52,800円~ 4か所 61,600円~ 5か所 66,000円~ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-8-16 ヒルトンプラザイースト5F |
アクセス | JR「大阪駅」、阪急「梅田駅」より徒歩2分ほど |
診療時間 | 月~土10:00~14:00、15:00~19:00 |
休診日 | 木・日 |
電話番号 | 06-6348-0480 |
大阪梅田駅から直結しているため利便性が抜群!20年以上のニキビ治療実績があり、一般皮膚科でも完治しなかったニキビにも全力で取り組んでいます。お悩みと要望をヒアリングしながら、適切な治療を提供しています。
ボトックス注射の料金 | 1か所 33,000円~ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-12-6 E-MA[イーマ]4F |
アクセス | JR「大阪駅」、阪急「梅田駅」より徒歩2分~3分ほど |
診療時間 | 10:45~19:00 |
休診日 | 祝祭日(日曜は営業) |
電話番号 | 06-6455-2100 |
2023年9月確認時点で、カリスクリニックは閉業していました。
美容皮膚科から美容外科、婦人科、メディカルエステなどの施術を提供しています。患者さんと向き合いながら、丁寧できめ細やかな対応を心掛けており、治療後のアフターケアやサポート体制も手厚く行っています。
ボトックス注射の料金 | 要問い合わせ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-4-37 4F |
アクセス | |
診療時間 | 9:30~19:00 |
休診日 | |
電話番号 | 0120-7867-48 |
女性の院長が女性特有のデリケートな施術から美肌治療、皮膚科治療など、さまざまなメニューに対応。湘南美容クリニックに在籍している女性医師の中で、最もベテランの医師が施術を担当しています。
ボトックス注射の料金 | 1部位 8,000円 2部位 15,200円 3部位 21,000円 4部位以上 追加1か所につき7,000円 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-4 コフレ梅田11F |
アクセス | 地下鉄「東梅田駅」直結 |
診療時間 | 9:00~18:00 |
休診日 | 年中無休 |
電話番号 | 0120-034-500 |
治療内容:ボツリヌス菌が作り出すボツリヌス毒素をごく微量含有した、筋弛緩作用のある薬剤を注入する治療。緊張している筋肉に注入することでその筋肉をリラックスさせてしわを軽減していきます。目尻や眉間、額などの表情じわのほか、あごの凹凸を改善したり、エラの張ったフェイスラインをすっきりさせたり、ふくらはぎの筋肉をボリュームダウンさせたり、多汗症の改善にも用いられる治療法です。
1992年 Carruthersらは眼瞼痙攣治療の際,表情 ジワも消失したことから「眉間の表情ジワ」に対するA型ボツリヌストキシンの効果を報告した₄).その後,顔面のシワ治療として拡がり,承認状況は各国で異なるものの現在では80か国以上で使用されている.
ボトックス注射はその目的は同じでも、使用する製剤により特徴が異なります。菌株の種類や製剤に含まれる複合タンパク質の量など、メーカーなどにより差があるものも。ここでは主な4つの製剤の特徴を紹介していきます。
2009年に日本国内で初めて厚労省に認可された製剤で、米国、イギリス、ドイツ、フランスをはじめ世界50カ国以上で承認されています。また日本人における有効性と安全性も確認されていて、美容外科やエステなどで使用されています。A型ボツリヌス毒素を有効成分とする筋弛緩剤で、表情によってできるシワを改善することを目的としており、注射することによって筋肉の収縮を抑え、一定の期間の表情ジワを目立たなくします。
製剤の取扱いや施術にも注意を払っており、ボトックスビスタによる講習や実技セミナーを受講して理解と知識、技術を身に付けた医師が施術を行っています。
主なリスクや副作用は、針を指した部分が一時的に赤くなること、突っ張り感や内出血の可能性がありますが、どれも短期間です。
Merz Group Service GmbH社が製造するボコーチュアは、それまで使用されていたA型ボツリヌス毒素製剤の問題点を改善して、2011年に米国FDAの認可を受けた製剤です。アメリカ、イギリス、ドイツなど世界50ヶ国以上で承認されています。使用目的は、シワ取り、輪郭矯正、多汗症治療などです。
これまでA型ボツリヌス毒素製剤に含まれる複合タンパクが、ボトックスの使用を繰り返すうちに中和抗体を生産してしまい、効き目がなくなってしまうという課題がありました。しかしこれを克服したのがボコーチュアで、その特徴は製剤中の複合タンパクの量を大幅に減らし、中和抗体ができてしまった場合でも効き目が得られるようにしたことです。
主なリスクや副作用は、針を指した部分の赤み、突っ張り感や内出血の可能性がありますが、どれも一時的なものです。
Medytox社の開発によるA型ボツリヌストキシン製剤で、MFDS(韓国食品医薬品安全庁/食品医薬品安全処)の承認を得ています。米国アラガン社が採用しているものと同じ菌株を使用したり、また同社と液体ボツリヌス毒素製剤 INNOTOXのライセンス契約を結んでいます。
効き目減少の原因となる複合タンパクを含まないので、エラなどの定期的な美容外科治療や多汗症など継続治療において効果の維持が期待できます。また安定剤としてボトックスに含まれるヒト血清アルブミンや動物由来物質は、じんましんや皮膚炎などの副作用があることからこれらを取り除いています。
主なリスクや副作用は、針を指した部分の赤み、突っ張り感や内出血の可能性がありますが、どれも時間の経過とともになくなるものです。
Medytox社の開発によるA型ボツリヌストキシン製剤で、ボトックスのジェネリック(後発薬品)製剤です。MFDS(韓国食品医薬品安全庁/食品医薬品安全処)の承認を得ており、世界中で使用されています。コアトックス同様、米国アラガン社が採用しているものと同じ菌株を使用しており、ほかの製剤と品質は変わらないのにコストを抑えていることが特徴です。
小顔、表情筋による目尻や眉間、額のシワ改善、多汗症、ふくらはぎ痩身などの治療で使用され、日本でも多く使用されている製剤です。
主なリスクや副作用はほかのボトックスと同様、針を指した部分の一時的な赤み、突っ張り感や内出血の可能性がありますが、どれも一時的なもので時間の経過により減少します。
「ボツラックス」は、アラガン社「ボトックスビスタ」のジェネリック薬品です。ボトックスビスタと遜色ない上に、治療費を抑えることができます。
適用されるのは、エラやシワについての悩み、小顔・リフトアップ、その他、多汗症や肩凝りなど。
製造は韓国Hugel社が行っており、現在のところ国内では未承認の薬ではありますが、KFDA(韓国食品医薬品安全庁)によって認可され、日本・韓国、東南アジア・欧米など国内外でも使用されています。
イノトックスは韓国のメディトックス社が開発し、アメリカ・アラガン社が販売しているボトックスです。
日本国内においては未承認医薬品ですが、ほかのボトックスのように希釈する必要がなく、その分、濃度のバラツキや細菌感染のリスクが抑えられるというメリットを持っています。
エラや肩凝りの悩み、口角を引き上げといった施術に用いられている薬剤です。
ナボタは韓国の医薬品メーカー・デウン製薬が製造したボトックスで、米国FDAやKFDA(韓国食品医薬品安全庁)にも認可されています。
日本を含め世界各国で使用されている薬剤で、98.7%という純度の高い天然ボツリヌス毒素が配合されています。
ボトックス注射に興味はあるが、どの部位に打てばいいかは悩みどころです。打ち過ぎによる費用や副作用を考えても、悩んでいる部位にピンポイントで効果的に打つのが効率的でしょう。ボトックス注射を受けられる部位をご紹介します。
ボトックス注射は、眉間やバニーラインがおすすめです。眉間は表情の動きに影響を受けてシワができます。眉間は皺眉筋や鼻根筋という2つの筋肉で作られており、皮膚とつながっていて喜怒哀楽の表情を浮かべるときに動くからです。その動きがシワにつながります。表情以外に加齢や、乾燥や紫外線などで肌に負担をかけることもシワの原因になります。
バニーラインは、目をぎゅっとつむったとき目頭から鼻へ斜めや横に多数のシワのことです。怒りや笑顔の表情になるときに出てきますが、普段から気をつければ防げるようなものではありません。
眉間やバニーラインに無数のシワがあると、怒っていないのに怒っているように見えたり、年齢よりも高齢に見えたりするためやっかいです。ボトックス注射を眉間やバニーラインに打つとハリが出てくるため、シワの改善が期待できます。
目じりは表情ジワが多い部位です。乾燥や紫外線の影響によるちりめんジワ、加齢のたるむでもシワができます。目じりの表情ジワは年齢が若くてもできるのが問題。目じりから放射状に作られて目の下まで広がります。
目じりのシワは、乾燥や紫外線対策は有効ですが、表情の変化で作られるシワはセルフケアだと完全には抑えられません。目の周囲にある眼輪筋は、目を閉じる、笑顔を浮かべるときに動き、その結果シワができるからです。そのためボトックス注射で改善が期待できます。
眼輪筋にボトックス注射を打つことで、筋肉の動きが弱まるからです。ただし、効かせ過ぎると表情全体に影響が出て、無表情や引きつった笑顔になり不自然な表情になります。周囲にボトックス注射をばれたくない人は特に注意が必要です。
おでこのシワは、特に老けた印象になる厄介者です。一度できると自力で改善するのはむずかしいですが、ボトックス注射なら改善が期待できます。ボトックス注射をシワの原因である前頭筋というおでこの筋肉に打って、改善を目指します。
おでこにシワができやすい人は、骨格の問題と目を開ける筋肉が弱い方です。たとえば、コンタクトレンズを長期的に使用している方が当てはまります。目を開けるために前頭筋を使っているためにシワができやすいのです。
おでこのボトックス注射は、向いている方と向いていない方がいます。向いている方の代表格は、おでこの筋肉である前頭筋をひんぱんに動かす方です。前頭筋を動かすことで、おでこにシワができます。動かすのがクセになっている方は対策が困難ですから、ボトックスが向いているでしょう。
他にも、まゆげからまぶたまでの皮膚でたるみが少ない、まぶたを上げる筋肉が強い、リラックス状態ならおでこにシワができない方が向いています。
向いていないのは、皮膚のコラーゲンが少ない、骨の減少による余分な皮膚がある方です。コラーゲンが少ない方は、ボトックスよりコラーゲン補給のほうが適しています。ヒアルロン酸とボトックスの併用のほうがいいでしょう。ひどい眼瞼下垂の方も、ボトックスより眼瞼下垂の治療をしたほうが根本的な解決が期待できます。
マリオネットラインは、口角とあごの間にできる直線のシワです。マリオネットラインは、老け顔に見られる原因のひとつになりえます。特に50代や60代になると深くなりますが、30代でもできるシワで、年齢より若く見られたい方の大敵です。
マリオネットラインの原因は、ほほの脂肪の重さや加齢による表情筋の衰えによるたるみ、保湿不足や乾燥や紫外線の影響など、さまざまな原因が複合的に重なり合った上で段階的にシワが深くなります。
ボトックス注射は、表情筋のゆるみにアプローチするため、マリオネットライン治療として期待できるのです。同時に、皮膚は保湿や紫外線への対策、脂肪にはヒアルロン酸というように、マリオネットラインを形成する各原因への治療が求められます。
顎のシワといえば、梅干しジワです。骨格や歯並びが主な原因で、年齢は関係ありません。梅干しジワも老けて見られるシワです。根本的な原因は、オトガイ筋という表情筋が関係しています。オトガイ筋は、下唇を引き上げるときに必要な筋肉です。
顎を支えてたるまないためにも必要な筋肉ですが、下唇を無理に閉じようとするとオトガイ筋の緊張が皮膚へとつながり、梅干しジワができます。出っ歯や、短い下顎、歯並びに問題を抱えている方ほど、梅干しジワができやすいのです。リラックスした状態で口を閉じられない方は特に注意してください。
ボトックス注射は梅干しジワにも有効です。ボトックスを顎に打つと、緊張が緩和するため、結果、改善が期待できます。個人差はありますが、持続期間は約6ヶ月程度です。
ボトックス注射は、短時間の施術で、表情ジワの改善などコンプレックスを解消できることにあります。
メスを使うことがないため、ダウンタイムが短くて済むのも魅力のひとつ。
また、シワを始め、さまざまな悩みの改善策として利用されているのもポイントです。たるみ・わきが・多汗症の治療など。さらには、エラの張りをなくし、小顔に見えるようにすることもできます。
エラの張りは、その部位の筋肉の動きを弱め、徐々に落としていくことで小顔をへと変化させます。
わきがや多汗症の施術では、ボトックス注射をすることで汗の量を抑えることができます。
ボトックス注射の弱点は熱です。注射後、48時間以内に熱の影響が強い行為は避けたほうがいいでしょう。たとえば、治療部位にレーザー照射のような施術です。長時間の入浴とサウナ、激しいスポーツは避けなければなりません。注射した部位も安静が必要です。マッサージやエステは我慢してください。注射部位は穴が空いているため、アルコールや消毒液を塗る行為も禁止です。
ボトックス注射に、重大な副作用はなく後遺症のリスクもないとされています。考えられる副作用をご紹介しますが、基本的には一時期なものばかりです。
眼瞼下垂の代表的な症状は、目が開けにくいことです。額の前頭筋にボトックス注射を過剰に打つと、間接的に眼瞼下垂が起きるケースがあります。生まれつき眼瞼下垂の方や、まぶたの皮膚がたるみ、額にシワを寄せることで上まぶたを上げている方は特に注意が必要です。
ボトックス注射でシワの改善は期待できますが、まぶたの皮膚が持ち上がりにくくなり、結果、眼瞼下垂につながります。生まれつきや、まぶたの皮膚がたるんでいる方は、医師とのカウンセリングを通じ、しっかりと相談して対処方法を聞いておきましょう。
シワ部分だけにボトックス注射をし、額の外側、だいたいこめかみ付近にしないと、外側だけ動く状態になります。結果、眉毛の外側だけ盛り上がることになり、怒りの表情のままになるのです。対策として、前頭筋全体の治療を行います。ただ、眉毛の外側が上がっている状態を好む方もいるため、事前相談が必要です。
ボトックスへの抗体が形成される副作用です。抗体とは免疫反応のひとつで、形成されるとボトックスの効果が減少します。一例として、初回のボトックス注射で期待以上の効果は出たが、2回目はそうでもなかったという現象です。
理論上、抗体が形成されないボトックスを開発販売しているメーカーもあります。気になる方は、抗体ができないボトックスを取り扱っているクリニックか、ヒアリングやホームページで事前に確認するといいでしょう。
ヒアルロン酸は体内に存在する成分で、保湿や保水の役目があります。ヒアルロン酸を小ジワやほうれい線、くぼみなどに注射することで、皮膚の内側からふっくらと持ち上げシワを目立たなくし、ボリュームアップもできます。
このヒアルロン酸とボトックス注射を組み合わせることで、顔の輪郭を改善し、シワやたるみにアプローチします。浅いシワやくぼんだ目元、たるんで若々しさが見られない部分にはヒアルロン酸でボリュームを与え、眉間や深いほうれい線のシワ、エラ張りなどはボトックスで改善すれば、皮膚を切らずに自然なフェイスラインを手に入れることができます。
どちらも即効性があり治療も短時間でダウンタイムも少ないため、忙しい方にもおすすめの治療法です。
皮膚の真皮層や表皮層にそれぞれ適したスレッド(糸)を入れることで、物理的にリフトアップするのがスレッドリフトです。特にたるみにプラスして深いシワやエラ張りの悩みがある場合は、このスレッドリフトとボトックス注射を組み合わせる治療により理想のフェイスラインに近づけるでしょう。
基本的にはスレッドリフトの術後に間隔を空けてからボトックスを注入してタッチアップをしたり、エラの左右バランスが取れていない場合も、左右に異なった量のボトックスを注入することで、バランスを整えていきます。
スレッドリフトはボトックス注射のみとは違い、回復に時間もかかります。それぞれの相性や個人差もありますので、事前に両方の治療を希望していることを医師としっかり相談しておきましょう。
ボトックス注射を行う際、どのような流れで施術が行われるかを解説します。
治療や施術を行う前に、まずカウンセリングで患者の症状や悩みについて聞き取りが行われます。わからないことがあれば、カウンセリングの際にしっかりと質問をしておきましょう。
悩みの内容を確認し、治療部位にどのぐらいの量のボトックスを注入するかを話し合います。
まず施術前に治療を施す部位の写真撮影が行われます。確認作業を行いつつ、施術部位へとボトックスを注入します。
短時間の施術が終わったあとは、パウダールームでメイクをし、当日のうちに帰宅することができます。
A:しわの改善治療の場合には、眉間、額、目尻などの表情筋に数か所、注射していきます。
A:ボトックス注射は、痛みの感じにくい細い針を使って行われることが多いようです。注入部位によって時間が変わりますが、数十秒から数分で終了します。
A:ボトックス注射の効果は3~6カ月ほど持続するといわれています。複数回、治療を受けていくことで、初回よりも効果が長く続くようになることが多いようです。
A:針の跡が小さく、赤くなることもありますが、半日から1日で消失します。腫れることはほとんどありません。
A:ありません。施術当日から、お化粧、入浴、飲酒など、通常の日常生活が遅れます。注射部のマッサージは、ボトックスが他部位へ拡散してしまう可能性があるので、3~4日はやめましょう。また、最低作用期間である3カ月間は、妊娠や授乳を避けてください。
A:注入部位が黄色くなったり、赤くなったりすることがありますが、メイクなどで隠すことができますし、2~3日ほどで消えます。注射する部位によっては、特定の表情を作りにくくなることもあります。
A:筋肉の働きを抑制するのと同じ作用によって、汗腺の働きを抑えます。そのため、ニオイの元となる汗を出させません。個人差はありますが、半年から1年程度、汗のニオイを抑えるといわれています。
A:ボツリヌス菌毒素製剤注入により、顔面の表情ジワの改善が期待できます。
美容目的の自由診療で使われている薬や材料、機器は、法律(医薬品医療機器等法)で承認などがされていないものあります。使用する薬や材料、機器などの安全性や有効性を自分でも説明できるくらい、理解しましょう。
施術の効果だけでなく、施術に伴うリスクや副作用、合併症を確認しましょう。後遺症の有無や発症する確 率などもしっかりと確認しましょう。
ほかの施術方法がある際は、それぞれの効果やリスク、費用などをしっかりと比較し、あなた自身 で選択しましょう。
「今契約すれば安くなる」などの勧誘や契約でトラブルが多く報告されていますので、十分気を付けましょう。もう一度、あなた自身の気持ちを確認してから、契約するか考えてみてください。
シミと肝斑でこちらのクリニックにお世話になっています。最初来院した時緊張していましたが、カウンセリングは分かりやすく、先生の親切な診察、とても感じの良い看護師さん達、皆様とても親切で、(中略)これからも通い続けたいクリニックです。
所在地 | 大阪市北区梅田2-1-22 野村不動産西梅田ビル8F |
---|---|
アクセス | JR「大阪駅」より徒歩2分、JR「北新地駅」より徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | なし(不定休あり) |
お手頃価格で施術が受けられるので定期的にお世話になっています。丁寧な対応で満足しています
所在地 | 大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル6F |
---|---|
アクセス | JR「大阪駅」より徒歩7分、JR「北新地駅」より徒歩5分 |
診療時間 | 10:00~20:00 |
休診日 | なし |
施術中は、細かくお声がけいただけるので安心感があります。予定変更で予約日時を変更する際は、いつも快く受けてくださるので助かっています。
所在地 | 大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビルディング2F |
---|---|
アクセス | JR「大阪駅」より徒歩5分、阪神「大阪梅田駅」より徒歩1分 |
診療時間 | 11:00~20:00 |
休診日 | 12/31~1/3 |
※選定基準:2022年12月2日調査時点。「美容皮膚科 梅田」でGoogle検索、表示されたクリニック25院のうち、以下の条件に該当したクリニックを選定。【口コミの高さ】Googleの口コミの件数が100件以上の中で評価が最も高かったクリニック【低価格】1万円以下の初回限定価格・トライアル価格のメニューが最も多いクリニック(11種類)参照元:品川スキンクリニック(https://www.shinagawa.com/trial/)【通いやすさ】年末年始を除き無休で、最も遅い時間まで診療しているクリニック